近代麻雀我流.netにおける各種ルールは、以下のとおりです。
東場だけで1ゲームを終了するゲーム方法。 | 半荘の終了時に順位に基づいて支払い・受け取りされる点数。 |
鳴いたタンヤオのこと。 | 鳴いた後に役を確定させること。 |
既に完成しているメンツを鳴くこと。 | 二翻以上ないと和了できないこと。 |
オーラスの親が1位となった時点で終了すること。 | 同時に和了する人が出た際、1人しか和了出来ないこと。優先順位は、当たり牌を捨てた人の下家から順に発生する。 |
同時に和了する人が2人出た際、どちらも和了とすること。 | 同時に和了する人が3人出た際、流局もしくは、全員和了とすること。 |
特定の役の和了が発生した時に、その役を確定させる原因になった相手に対して課される点の支払いのこと。 | 持ち点がなくなること。なくなった時点で行われている対局は終了となる。 |
下記の条件を満たすと親番が連続します。 ・流局時テンパイ ・親の和了 |
鳴いている状態、且つ、役がない状態でのテンパイのこと。偶然役(ハイテイやリンシャンカイホ−など)に頼るしか和了することができない。 |
流局時、テンパイしていない場合、場に点数を供託すること。三千点をテンパイしていない人全員で分担する。 | 四人の立直が成立した時点で途中流局すること。 |
最初の打牌が4人全員同一の風牌だった場合、流局となること。 | 親の配牌、または子の第一自摸で一九字牌が9種類以上ある場合、宣言して手牌を倒すことで流局にできること。 |
立直をかけ和了した際に、新たに追加されるドラのこと。表ドラ表示牌の下段にある牌が裏ドラになり、立直で和了した場合のみ権利が得られる。 | カンをした際に表示された表ドラの下段にある牌も裏ドラとなること。 |
1枚含まれる。こちらの牌はドラ扱いとなる。 | 1枚含まれる。こちらの牌はドラ扱いとなる。 |
1枚含まれる。こちらの牌はドラ扱いとなる。 |