熱血硬派くにおくんの遊び方
【ご注意】一部、777タウン.net版の仕様となっております。
キー設定(キーボードでプレイする場合)
![]() |
操作はボタンに対応するキーで行います キー操作ウィンドウでは、対応するキーを変更することもできます。 キー操作方法について |
操作方法
![]() |
①スタートボタン ![]() ゲームスタート ②方向キー くにおくんの移動 ③Iボタン ![]() 左を向いている時・・・パンチ 右を向いている時・・・後蹴り ④IIボタン ![]() ジャンプ ⑤IIIボタン ![]() 左を向いている時・・・後蹴り 右を向いている時・・・パンチ ※キー操作ウィンドウでは、設定キーを変更することもできます。 |
ゲームのはじめかた
![]() |
コインを投入して、スタートボタン ![]() ※このゲームはコンティニューできません。 |
画面の見方
①スコア
②ライフゲージ
③着席している台のハイスコア
(ゲームセンター「THE EARTH」の閉店時にリセットされます。)
④残り時間
基本操作
移動
方向キーで操作します。
攻撃
くにおくんの向いている進行方向のボタンを押すとパンチ、進行方向と逆のボタンを押すと後ろ蹴りをします。
例:くにおくんが右向きの場合
パンチ・・・IIIボタン
後蹴り・・・Iボタン
ジャンプ
IIボタン を押すとジャンプします。
様々な操作・攻撃について
※図はくにおくんが右向きの場合
![]() |
ダッシュ 進行方向の方向キーをすばやく2回入力します。 |
![]() |
ダッシュパンチ ダッシュ中に、進行方向の攻撃ボタンを押します。 くにおくんが右向き IIIボタン |
![]() |
ジャンプキック ジャンプ中に攻撃ボタンを押します。 左に攻撃 Iボタン |
![]() |
えりつかみ 敵が屈んでいる時に近寄って進行方向のキーを押すと、えりをつかみます。 |
![]() |
えりつかみキック えりをつかんでいる時に、進行方向の攻撃ボタンを押します。 くにおくんが右向き IIIボタン |
![]() |
背負い投げ 敵が背後から接近するとはがいじめされます。その状態で、進行方向と逆の攻撃ボタンを押します。 くにおくんが右向き Iボタン |
![]() |
はがいじめキック 敵が背後から接近するとはがいじめされます。その状態で、進行方向の攻撃ボタンを押します。 くにおくんが右向き IIIボタン |
![]() |
はがいじめ返し 敵が背後から接近するとはがいじめされます。その状態で、進行方向と逆の攻撃ボタンを押します。 くにおくんが右向き Iボタン |
![]() |
腰かけパンチ 敵がダウン中に方向キーの下を入力し、進行方向の攻撃ボタンを押します。 くにおくんが右向き IIIボタン |
ゲームオーバー
![]() |
くにおくんのライフゲージが0になるか、残り時間が0になるとゲームオーバーになります。 ※このゲームはコンティニューできません。 |